いよいよお見合い当日です。ドキドキしますね♪
服装は男性はスーツ、女性はワンピースやスカートなど清楚な服装が好印象をもっていただきやすいです。
お見合いは【遅刻厳禁】です。事前に地図や現地へいって確認しておきましょう。当日は10~15分前に到着し服装や頭髪の乱れを整え、明るい笑顔で迎えられる準備をして下さいね。
また、お相手をみつけたらご自身からお声がけしてみてください。「初めまして、〇〇です。〇〇さんですか?本日はよろしくお願いします。」少し緊張するかもしれませんが、しっかりと発声ができればお見合いトーク開始後も緊張がほぐれ明るいお声でお話できますよ♪
そしてお見合い=初対面です。お相手に失礼な質問は良くありませんよね。「どんな方なのだろう、仲良くしていただけるかな?」「どんなことを頑張っていらっしゃるのだろう」お相手の素敵なところに触れ、良いところを見るようにしてくださいね。楽しく会話が出来ると婚活も楽しくなりますよ♪
お見合いはおよそ1時間を目途に終了し、お会計は男性が支払うマナーです。女性はお礼の言葉を男性にお伝えください。
お見合い結果は遅くとも翌日13時までにシステムで相談所までご連絡ください。
【NG内容】
・当日キャンセルや、15分以上の遅刻により先方がお見合い不可能と判断された場合は違約金2万円が請求されます。
・お見合い時の連絡先交換(名刺交換を含む)は禁止です。
・お相手の活動状況や相談所について(相談所名・サービス・料金)のご質問はいけません。
・その他にも、初対面の方に聞いて失礼にあたる質問ややる気のない態度はいけません。
注意:普段着でのお見合いはNGです。(サンダル・スニーカー・Tシャツ・ジーンズ・丈の短いズボン・リュックサック等)
お見合いは、男性はスーツをご着用ください。
色の指定はございませんが、黒・紺の方が多くいらっしゃいます。
女性はワンピースやスカートなど清楚な印象を与えるものが好まれます。
まずは第一印象になりますので、男女ともに清潔感のあるホテルのラウンジに見合った服装でお会い下さい。仲良くなってデートに入ってから服装も個性を楽しんでいただけます。
清潔感とは、ただお風呂に入ればいいというものではありません。身だしなみが乱れていると一気に清潔感が無いように感じられます。
男性であれば、爪は短く切りそろえられていますか。耳や鼻から余計な毛がはみ出ていませんか。体臭や口臭もお気をつけください。眼鏡に皮脂などついていませんか。
また、サイズの合っていないスーツや、ズボンのアイロンの線が消えていたりシワができていたりは事前に確認しておきましょう。
お見合いで合流する前にお化粧室で頭髪の乱れも整えておきましょうね。
女性も派手すぎるネイル、お見合いにそぐわない服装(派手すぎ・地味すぎ・露出しすぎ)は良くありません。また、パンプスのヒールはキレイな状態ですか?ゴムが削れて歩いた時にカツカツ音がしたり靴自体が汚れているのも事前に確認しておきましょうね。
注意:男性からお声がけするのがマナーです。しかし女性も気づいたら積極的にお声がけください。
お相手に第一印象を与える情報は態度やしぐさ・挨拶・表情・みだしなみ・言葉遣いなどです。
お顔がはっきり見えていなくても、背筋がすっと伸びてサッサ歩く姿はすでに素敵ですよね。自信や誇りや堂々としたお人柄が伝わってきます。
どこから見られているのかわからないので、会場に入る前から気合を入れて背筋を伸ばしましょう。
また、着席した後も背筋キープです!
基本的には男性からお声がけするのがマナーとされています。しかし、女性もお相手に気づいたら積極的にお声がけくださいね。
初対面で女性から挨拶していただければ男性としても「話しやすそう」「きさくで明るい女性なのかな」と好印象を持っていただける可能性もあります。
また、笑顔でハキハキとご挨拶を交わせれば雰囲気も柔らかくなり、その後のお見合いトークもしゃべりやすくなりますよ♪
注意:初対面の方に失礼な質問はNGです。またお相手の活動状況や相談所に関することも禁止されています。やる気のない態度やセクハラと捉えられる発言もNGです。
お見合いでは、『お相手は一体どのような方なのか』『どんな面白みをもった方なのか』『今までどのようなことを努力されて今このような成果を出しているのか』などお相手のことをいっぱい知って楽しんでいただきたいです!
たまに、お見合いで初対面の方から年収や結婚後の住居形態・居住区、親の年齢による介護や同居についてなど条件面ばかり聞かれて面接されている気分、ということを聞きます。
これって、お相手も楽しいと思っていただけないし、そんな自分を選んでなんてもらえるはずないのにやってしまう方がいるようですね。
そんなつまらないお見合いではなく、将来の結婚相手=結婚生活を一生ともに歩んでいくお相手なのだから条件やスペックだけでなく、内面の相性をしっかり感じていただきたいと思っております。
普段お友達とお話されるときは自然とあいずちを打ち、そうなんだ~と共感し、それって〇〇ってこと?と興味をもって深堀していませんか。
お見合いでも全く同じです。お相手のお話を聞くときはあいずちを打ったり笑顔でお話を聞いたり、興味をもって深堀して質問すれば良いのです。
つまり『あなたに興味があるんです!感』をしっかりお伝えするということですね。
ちなみに、この【お見合いの姿勢・話題】を記載しているスタッフぅ~は自身の婚活(一部それに類するもの)でお会いした20人以上の方と1対1のお話で、次に誘われる率100%でした。そんなスタッフぅ~がいる当結婚相談所で楽しく活動してみませんか?♪
先に記述しましたが、お見合いは『お相手は一体どのような方なのか』『どんな面白みをもった方なのか』『今までどのようなことを努力されて今このような成果を出しているのか』などお相手のことをいっぱい知って楽しむ、良いポイントを見つけることが大切です。
そのため、お相手の話して下さった内容で「それはどのようなところに面白みがあるのですか」「どのような工夫をされているのですか」「どのような努力をされてきたのですか」と深堀して聞く!
そしてその返答について「そのような工夫・努力をされてきたのですね。」「尊敬します。or真似して頑張ってみたいです。or私には到底難しそうですがそのようなことが可能なのですね。」とお相手の工夫・努力について感想を述べる!(正当な評価を表現する)
このベースでお話を聞いていくとお相手の人間性の深みを感じて本当に面白いんですよ!
話題が広がらず途切れてしまう、広がらないから次の話題にポンポン切り替わっていってしまう、そのような方はまずはお相手のことに興味をもって深堀していくイメージでお話を進めてみてください♪
注意:男性は割り勘を求めてはいけません。女性はお礼を言わず退却してはいけません。
お見合い結果の報告は遅くとも翌日の13時までにシステムで相談所へ報告しましょう。
お見合いのお茶(その他ケーキを食べればその分含む)費用は男性がご負担ください。
また、女性は当たりまえと思わずきちんとお礼をお伝えくださいね。
お礼を言わない女性がいるとたまに聞きます。大人げないです、めちゃくちゃ感じ悪いですよ!
男女ともに、お会いする時間を作っていただいたこと、1時間わかり合おうとしてくださったこと、感謝の気持ちがあれば結果はどうあれ自然と「今日はありがとうございました」という気持ちになると思います!
お見合いの結果はシステムで相談所にご連絡いただき、相談所経由で交際の可否がご連絡されます。
お見合い時に当人同士で結果(特にお断り)をお伝えするのはいけません。
お見合い結果の報告ですがシステムに入力いただくだけの簡単な作業となります。
出来るだけ当日中に、遅くても翌日13時までにはご連絡をお願い致します。その際にはOK・NGだった理由を一言添えて下さいね。
Bridal Salon プロポーズ代表の赤藤です。
あなたのお悩みを解決します!
相談所のご入会を考えていらっしゃる方は、無料カウンセリングがございますので、わからないことや些細なことでもご質問いただけます。
まずは無料カウンセリングフォーマットよりお問い合わせ下さい。
会員様は随時メール・ライン・電話・オンライン面談にてご質問・ご相談を承っております。
活動していて不安なことはしっかり払拭して、仕事と婚活の両立をサポート致します。
こちらのページを読んだ方には、下記のページもよく読まれています。ぜひご一読ください。
婚活異性の出会い方はこちらです。
必要書類の手配方法や、お相手選びについてなど詳しく記載しています。
★婚活お役立ちコラム★ ★ブログ★ はこちらです。
婚活の成功方法や聞いたことがあるけど気になっていたようなことなどを取り上げて綴っています。
また、仲人に親近感を感じて頂けるようなしょうもないことから、会員様の嬉しいご報告♡などを記録していきます♪
Bridal Salon プロポーズのイベント情報を掲載しています。ぜひご覧ください。
Bridal Salon プロポーズはIBJ加盟の結婚相談所です