仕事をがんばる30代・40代男女の為の結婚相談所@東京都文京&銀座

日本結婚相談所連盟(IBJ)正規加盟店
カウンセリングは23区内出張OK!オンラインも対応しています。

受付時間

9:00~18:00
カウンセリングやオンライン面談は
定休日・営業時間外も対応しています。(要予約)

  定休日 
水曜日・不定休

無料相談予約・お問合せはこちら↓

LINE相談
友達▶トーク画面よりメッセージ

契約が済んだら速やかに
書類提出+プロフィール作成+お写真撮影♪(手配の仕方)

初回カウンセリングを受け、納得いただいたうえでご入会のご契約書取り交わしがございます。
いよいよ、将来の伴侶をみつける婚活がスタートとなります♪

まずは必要書類(住民票や年収が確認できるもの等)をご提出いただき、プロフィールを作成し、お写真撮影をして、会員様に活動していただくシステム入力事項が完成となります。
ここを早めにクリアした方が、お相手探しも早く着手できますので面倒がらずにササっと進めていきましょうね。書類の取り寄せ方や問い合わせ先は私たちの方でご相談にのりますので、一緒に確認していきましょう。

必要書類の手配

注意:住民票はマイナンバーの記載のない書式でご提出ください。
   独身証明書は「本籍地」で取り寄せるものです。本籍地のご確認をお願い致します。

  • 住民票 →市区町村へorマイナンバーカードがあればコンビニ
  • 独身証明書 →本籍地のある市区町村役場へ
  • 写真付き身分証明書 →コピー
  • 最終学歴証明書※短大卒以上の方 →学校によるor卒業証書コピー
  • 収入証明書 →コピー
  • 勤務先が確認できるもの →コピー
  • (医師・弁護士・その他の国家資格それに準ずる資格をお持ちの方) →コピー

住民票

住民票は市区町村の窓口で取得できます。
マイナンバーカードをお持ちの方は、コンビニのマルチコピー機で交付することも可能です。

独身証明書

独身証明書は本籍地のある市区町村役場で取得できます。
【窓口での交付】
戸籍課など、戸籍謄本等を発行している窓口で申請・受領。
代理人が委任状をもって申請・受領することも可能です。

本籍地が遠い場合は郵送手配が可能です。
【郵送での交付】
・送付用の封筒と切手を用意する
・独身証明書申請書:各役所で専用の申請書がありますのでダウンロードして出力、記入
・独身証明書の発行手数料分の定額小為替を封入:各役所で金額が違うのでHPにてご確認下さい
 →定額小為替は郵便局で購入できます。販売時間が「切手」とは違うことがあるのでご注意下さい  (「為替」の方が閉まる時間が早いことがあります)
・返信用封筒の封入(封筒にはご自身の住所・名前を記入)
 +返信用封筒分の切手※簡易書留がオススメです
・ご本人様確認(現住所の確認)書類 ※免許証のコピー

コピーで済むもの

コンビニコピーでOKの書類たちは以下です。
・写真付き身分証明書(免許証・パスポートなど)
・収入証明書(源泉徴収票・確定申告書・所得証明など)
・勤務先証明書(社員証・健康保険証など)
・(短大卒以上の方)最終学歴証明書(卒業証書)
 ※卒業証書がなくコピー対応できない場合は学校に取り寄せ
・(医師・弁護士・その他の国家資格それに準ずる資格をお持ちの方)

最終学歴証明書の取得

卒業証書がお手元にあれば、コピーで結構です。
無い場合は、学校に卒業証明書を手配いただきます。

それぞれの学校様によって申請の仕方がことなりますので、ホームページなどでご確認下さい。

プロフィール作成

注意:ご自身を知っていただき、お話してみたいな♪という魅力が伝わる内容を記載します。
   添削・肉付けは担当カウンセラーが行いますので、細かいことは気にせず
   思う存分にご記入してみてください。

  • プロフィール参考例(男女別)より記載項目の読み取り。
  • まずは気負わず、さらっと書いてみましょう♪
  • 担当カウンセラーで添削・肉付けを致します。完成!

プロフィールの参考例より記載項目の読み取り

「早く必要書類をそろえないとお相手探しに入れない!」と、証明書関係は素早くそろえて下さるけれども、プロフィール作成で突っかかって時間をとられてしまう方が一定数いらっしゃいます。

安心してください!
そこはプロの手で手直しや肉付けを致しますので、まずは早く出せるよう、『どのような事柄で』『自分に当てはめると何を書けばいいか』を理解しあまり気負わず記載してみてください♪

お渡しする書類の中に一緒に男女別の参考プロフィールをお渡しします。
そちらを見て頂けると記載する内容が
・性格
・仕事
・趣味
・休みの日の過ごし方
・結婚したらどのような関係・家庭を築きたいか
について、段落が分かれており、言い回しなど簡単に理解いただけるかと思います。
これらの項目について、ご自身にあてはめ、魅力が伝わるプロフィールを作っていきましょう♪

まずはさらっと、書いてみましょう!

プロフィール内容の構成がつかめましたら、
早速ご自身について記載してみて下さい。

あまり迷うようでしたら一つ一つの項目に対して、自分に当てはまるキーワード
(ドライブ・料理・釣り・漫画を読むのが好き・スイーツ巡りがすきでお店に詳しい・仕事はこんなことを頑張っている…など)を書き出して一文をつくり、段落を分けて見やすくするイメージです。

わからなければほんと、単語でいいですよ!カウンセラーがこまごま聞きますがちゃんとプロフィールシートは完成に向かっていますよ。
思うままにさらっと書いてみて下さい♪

担当カウンセラーが添削・肉付けして完成♪

プロフィールのご提出を頂いたら確認作業を致します。
細かい言い回しや具体的エピソード・表現などを肉付けして、会員様の良さが伝わるプロフィール内容を担当カウンセラーがプロの目線で作成致します。

お写真同様、会ってみたいと思っていただくための魅力を伝える武器になりますので、素敵なプロフィールに仕上げて完成です!

お写真撮影

☆当結婚相談所ではIBJ提携のフォトスタジオをご紹介しており、割引価格で撮影頂けます。
 相談所経由でのご予約になりますのでご希望の撮影日時をお知らせください。

  • 服装・ヘアメイクのご相談
  • 表情・ポーズや立ち方のアドバイス ※ご希望の方は撮影同行いたします。(初回のみ)

服装・ヘアメイクは必ず撮影前の事前に確認しましょう

服装は男性スーツ、女性はワンピースやスカートなどの服装です。
スーツと一口で言ってもシワや細かい繊維がついていませんか?ズボンにもシワがなく、アイロンがピシッとかかっていますか。そもそも上着丈や裾のサイズ感は合っていますか。

スーツ自体の状態の確認も必要ですが、そもそもサイズが合っていないとだらしない印象を与えてしまいます。高価なものをご準備いただく必要はないので、リーズナブルな価格のものでもサイズが合ったスーツを購入しなおすこともご検討下さい。

女性は地味すぎるor派手すぎるor露出が多すぎる服装は、婚活ではあまり控えた方が宜しいかと思いますが、ほとんどの皆さんTPOに合わせた服装をなさっているので特に心配はしておりません。

お色味はパステルカラー・ふんわりスカートが若々しく見える…など色々な意見がございますが、私はそうは思っておらず、
皆さまお好きな色でご自身の個性が発揮される色や形の服装で宜しいかと思います!

どのような色で、どのような形の服装がスタイルが良く見えるかなど細かくご相談にのりますので、お気軽にお声がけくださいね。

ヘアメイクも男性はカットで整える、ボサボサに見える髪型は避けるなどしていただければ良いかと思います。
女性は髪型も大事ですが特に髪のツヤにご注意下さい。髪の毛がパサパサだと老けて見えたりだらしない印象を与えてしまします。撮影時にツヤツヤスプレーをして整えるのも有効です。

メイクはフォトスタジオでしていただく場合は大丈夫かと思いますが、ご自身でメイクをされる場合スタジオのライトの強さを意識して眉毛やアイラインなど少しくっきり目にすることを意識してみてください。
ライトで白飛びしてしまい、せっかくのお写真がご本人様の方が美しい場合がございます。もったいないですよ!

表情や立ち方のアドバイス♪

当結婚相談所ではコースに関わらず、
撮影同行を無料サービスで行っております。(初回のみ)

撮影しているうちに顔が引きつってきたりはしませんか?
おめめパッチリや自然な笑顔など様々なパターンで撮影できるよう、雰囲気作りやお声がけを行っております。(うるさくない程度で…)
また立ち方もご自身からは見えないので、足が長く見える位置・歩幅、体の向き、胸をはってあごを引いて…様々な要素が1枚の写真に凝縮されていますので
せっかくならベストな1枚が撮影できるようアドバイスさせて頂き見守っております。

撮影に立ち会わない場合にも、事前にお電話やラインで会員様の体形に合ったポーズなどアドバイスさせて頂きます。(女性の場合はどのような服装かも教えて下さい)
高身長や足の長い男性は全身写真を撮らないと勿体ないですよ♪
女性も体にフィットする服ならウェストを斜めから写すとメリハリがでて美しいボディラインに見えますよね♪

それでもお困りなら

Bridal Salon プロポーズ代表の赤藤です。
あなたのお悩みを解決します!​

相談所のご入会を考えていらっしゃる方は、無料カウンセリングがございますので、わからないことや些細なことでもご質問いただけます。
まずは無料カウンセリングフォーマットよりお問い合わせ下さい。

会員様は随時メール・ライン・電話・オンライン面談にてご質問・ご相談を承っております。
活動していて不安なことはしっかり払拭して、仕事と婚活の両立をサポート致します。

関連するページのご紹介

こちらのページを読んだ方には、下記のページもよく読まれています。ぜひご一読ください。
 

ルール&マナー集はこちらです。
お見合いの事前準備や当日、交際について詳しく記載しています。

★婚活お役立ちコラム★ ★ブログ★ はこちらです。
婚活の成功方法や聞いたことがあるけど気になっていたようなことなどを取り上げて綴っています。
また、仲人に親近感を感じて頂けるようなしょうもないことから、会員様の嬉しいご報告♡などを記録していきます♪

 どうぞお気軽にお問合せください

東京で婚活をお考えの方、結婚相談所をお探しの方は、
ぜひお気軽にお問合せ・ご相談ください。

無料相談予約・お問合せ

フォームでのお問合せ・ご相談は24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。

イベント情報

イベント情報を更新しました。(2021/8/19)
★当サロン主催★非会員様向けの婚活パーティも毎週開催しています。お問い合わせください♪
(会員様については会員様限定パーティがございます)

Bridal Salon プロポーズのイベント情報を掲載しています。ぜひご覧ください。

サイドメニュー

日本結婚相談所連盟
日本結婚相談所連盟

Bridal Salon プロポーズはIBJ加盟の結婚相談所です