35才女性会員様 活動期間8ヶ月(内 交際期間6ヶ月)で、一歳年上の男性とご成婚されました。
お相手は長身で爽やかイケメンと、見た目が抜群に良い方だったため競争も激しい中、無事にご成婚までたどり着いた軌跡です。
彼女のすごいところは、ライバルがいる中、月に一度しかデートする機会が持てなかったところ、なんと真剣交際に至りそしてご成婚までたどり着いた!ということでしょう。
現在婚活をされている皆様にお役に立てる情報になれば、と快くご成婚レポートにご協力くださいました!
ご入会の理由は、アプリや婚活パーティを併用していても結婚に繋がりそうな真剣なお相手と出会えない、3年交際しても結婚が見えてこない、という理由でした。
ご入会初期は、お申し受けいただいた方とお見合いをされ、結婚を真面目に考えている方たちとお話をすることを通してご自身が結婚相手や結婚生活に求めていることがハッキリ見えてきたようでございました。
今までの婚活ではアプリやパーティなどの出会いで、恋人選びの延長に感じていましたが、結婚相談所で活動することにより、『幸せな人生を一緒に歩むためには』という目線をもってお相手を探すことが出来るようになったとのことです。
このように、どんな方と出会いたいかがハッキリされてきて
またシャイな女性ですのでお申込みをしたことが無かったのですがカウンセラーのアドバイスもあり、えいや!とお一人にお申込みをされました^^
(なんと、このお申込みをした男性とご成婚されました!)
この勇気を出してお申込みをしてみた男性は、実はとてもモテている男性会員様でいらっしゃり、お見合いの日程を組む段階で、お申込みが立て込んでいて日程調整が難航している旨先方相談所様から伺っておりました。
また交際期間を振り返ると、プレ交際期間にデートでお会いできたのはなんとたったの月に1回!!
(プレ交際とは、お見合い後お二人とも良かったら《プレ交際》に入るのですが複数交際OKの、恋人未満の期間となります。プレ交際中は他の方と並行してプレ交際しても、新たなお見合いを組んでも良い期間となっています。)
(そのため、お二人の距離を縮めるためにラインでの連絡は毎日、デートは毎週のようにすることが推奨されます。
実際にご成婚となった方たちも、連絡の頻度やデートを多くして関係性を築かれていらっしゃいます。)
プレ交際中のデートが少ないということは
①ライバルが他にいる
②ライバルの方がデートを重ねている可能性がある
③ライバルより自分の優先順位が低い可能性がある
④結婚を見据えた恋人期間の『真剣交際』に入る前にお互いの意識のすり合わせの機会が少ない
ということが考えられます。
これはアプリや他のツールも同様ですが、同性ライバルがいるという点は婚活ならではですね。
これらの状況(戦況)を踏まえ、会員様がしっかり納得してお相手ときちんと向き合えるよう、またお相手に選ばれるようサポートしていくのが結婚相談所の仲人がついている心強さでもあります。
プレ交際中のデートの頻度が上がらなかった為、お会いできる一回は大事な機会ですので丁寧に彼と向き合えるようデート前には会員様と担当カウンセラーでお打ち合わせを、デート後にもフィードバックを頂きながら二人三脚でご成婚まで歩まれました。
一例ですが…女性の皆さまは手土産については考えたことがありますでしょうか。
お見合いでは男性がお茶代をご負担して下さるルールなのですが
御馳走になった女性は手土産持参またはデート時にお渡しするルールなどはございません。
お見合い、その後のデートでいつも男性にばかりお支払いいただいて恐縮ですとお話があれば
カウンセラーは手土産で感謝の気持ちとしてお返ししてみてはいかがですかとアドバイスをさせて頂きます。
毎回のデート、行先や二人で楽しめるポイントなど男性任せで受け身になっていませんか。
まだ深く知らないお相手と、毎度デートプランを考えることは男性にとっても負担です。
会話してきた中で、お二人の共通の趣味や関心事から「〇〇へ行って〇〇してみませんか」と提案してみましょう。
お相手とのデートを積極的に楽しんでくれる姿勢は男性にとっても好感がもてますよね。
当サロンでは具体的なプランも一緒に考えご提案させて頂けます。
この他にも、お相手に感謝の気持ちや好意をきちんと伝えられているか、どうしたらお相手に喜んでいただけるか、そもそもその気持ちの源は何か
どのようなところを尊敬しているから彼は特別なのか、結婚生活に求めることに相違はないか
このような一つ一つのアクションに対して会員様とカウンセラーで話し合ってご成婚へ導けるようサポートをさせて頂いております。
プレ交際は月に1度しか会えず、毎回デート前後では「次のデートでお断りされてしまうのではないか」とご本人様もハラハラされていらっしゃいました。
しかし次のデートが決まるごとに、お互いを理解し合えている実感も募り
遂には唯一の結婚前提の恋人として、真剣交際の打診を頂けたときにはとても嬉しく、私ともども一緒に喜びが爆発したことを覚えております。
真剣交際までには3回ほどしか会えていませんでしたが、毎回しっかりお互いの結婚生活のイメージのすり合わせや
女性会員様ご自身が不安に思っていること、それの伝え方など丁寧にお相手と向き合って話し合った結果、真剣交際の打診を頂き、女性会員様もお受け出来る心の準備が整っておりました。
真剣交際に入った後は、週一回ないし二週間に一回デートが出来るようになり、お互いの理解をさらに深め合い、また気持ちが結婚へ向けて上がっていきました。
時には心配事や怒りなど思いの丈をお相手にぶつけることもございましたが
それを乗り越えたお二人にはもう怖いものはない!結婚生活もこうやって二人で話し合って解決していける!と自信がつき、ついにはご婚約ご成婚退会の運びとなりました♡
ーーまずは、ご成婚おめでとうございます!結婚相談所で婚活をしようと思った理由は何ですか
最初はアプリや婚活パーティで婚活をして、なかなか出会えなかったのですが婚活パーティで出会った一人とようやく付き合うことになりました。
しかし3年付き合って、結婚したい話をしたのに結局うやむやになって話が進まなかったので別れることになり、
それで、あぁもう結婚の本気度がわからない方と出会っていても時間の無駄だと思うようになり、結婚相談所にさっさと入ろうと笑
ーーアプリやパーティのご自身の婚活と、仲人型結婚相談所の違いはどのようなところと感じましたか
アプリやパーティは恋活など、出会いを広く求めるのには良いと思いますが、私の経験だけでいうと婚活には向いていないかな。
仲人型の結婚相談所は悩んだときに相談できる相手がいたのが良かったです。
私は使わなかったのですが、相談所を通してお相手に確認してくれることもあると聞いていたのも心強かったです。
ーー初めて会ったとき、交際が進んだときのお相手の印象を教えてください
最初の印象は見た目も爽やかで高身長で素敵な人だと思いました。が、付き合っていくのが進むと、この人、優柔不断な人だなって。
なので真剣交際中は私がキレることもあって、あのときはひたすらカウンセラーさんにイライラを聞いてもらっていました。
そのときに、真剣交際はプレ交際と違って表面的なことを話すより、キレるくらい深い思いをしっかり伝えたら良いよって言ってもらったのが救いでした笑
ーー婚活で辛かったことと、その乗り越え方はどのようにしましたか
プレ交際で月一しかデート出来なかったのが不安でしたし、真剣交際に入ったら「彼の自ら発信しないこと」に不満が結構募って、途中で交際をやめる寸前までいったこともありました。ただ、カウンセラーさんに話を聞いてもらって、話し合いが出来る関係性はとても価値があるよと言っていただいて一旦落ち着きました。
ーーカウンセラーとの思いでのエピソードやBridal Salon プロポーズに入会して良かったことは何ですか
婚活で戦略なんて考えた事なかったのですが、そのアクションをしたら相手にどう思われるか、次のデートに繋げるためには今回のデートで何をしておくべきかなど、すごく細かく相談に乗ってくれたのがありがたかったです。
プレ交際は月一しか会えていなかったのに、真剣交際が決まったときには担当してくれていたカウンセラーさんと一緒にお祭り騒ぎでした!(そしてかなりビックリ笑)
ーー最後に、結婚相談所への入会を検討されている方へメッセージをお願いします
アプリやパーティを使って1年たつ方は迷わず結婚相談所に入会した方が良いと思います。
はじめ、私も結婚相談所に多額の費用が掛かると思って必要があるのか悩みましたが、
試算するとアプリやパーティの出会いとデート代を加味すると長くやっていると実は結構かかっていました。
その点結婚相談所なら出会いたい方も明確に、そして早く結婚できるしだらだらアプリを使うよりも安く、入会する価値があるのかなと思います。
結果、心強いサポートを受け、素敵な男性に出会えましたし、大満足です。
ーーご成婚レポートご協力ありがとうございました!
Bridal Salon プロポーズ代表の赤藤です。
あなたのお悩みを解決します!
相談所のご入会を考えていらっしゃる方は、無料カウンセリングがございますので、わからないことや些細なことでもご質問いただけます。
まずは無料カウンセリングフォーマットよりお問い合わせ下さい。
会員様は随時メール・ライン・電話・オンライン面談にてご質問・ご相談を承っております。
活動していて不安なことはしっかり払拭して、仕事と婚活の両立をサポート致します。
こちらのページを読んだ方には、下記のページもよく読まれています。ぜひご一読ください。
★ブログ★はこちらです。
仲人に親近感を感じて頂けるようなしょうもないことから、会員様の嬉しいご報告♡などを記録していきます♪
ルール&マナー集はこちらです。
お見合いの事前準備や当日、交際について詳しく記載しています。
婚活異性の出会い方はこちらです。
必要書類の手配方法や、お相手選びについてなど詳しく記載しています。
Bridal Salon プロポーズのイベント情報を掲載しています。ぜひご覧ください。
Bridal Salon プロポーズはIBJ加盟の結婚相談所です